暮らし

暮らし

ハロウィンとは何か?その起源や仮装する理由を紐解いてみる

10月のイベントといえば…10月31日のハロウィンです。子どもの頃、「ハロウィンでお菓子もらったー♪」と友達に言っても、ほぼ通じなかったのに今ではすっかりメジャーなイベントになりました。我が家には「ハロウィン」がありまして…仮装したりはしな...
暮らし

錫製品のお手入れ方法。光沢が無くなってきたら?特徴を知って末永く使おう!

ここに、箸置きがあります。友人から頂いた錫製の箸置きです。(参照:伝統文様の意味を調べてみた。青海波、麻の葉、七宝、亀甲、紗綾形)ここに、ビアジョッキがあります。昔々。我が父がマレーシア勤務だった頃のお土産の品で、我が家にあったものと祖父母...
暮らし

虫に刺され、原因・予防・対策etc…このかゆみと腫れから逃れたい

虫に刺されました。かゆいです。今年初の虫刺されは、「あ、刺された!」と思った翌日には、きれいさっぱり跡形もなく消えていたので、痛くもかゆくもなかったのですが…問題は今年の虫刺され2号です。かゆい。赤くなってる。かゆい…毎年、最初の虫刺されは...
暮らし

七月七日は七夕です!由来知ってます?七夕の食べ物って何?

七月七日は「五節句」の一つ『七夕(たなばた)』です。言うまでもなく、天の川を挟んで別れた牽牛(けんぎゅう・ひこぼし)と織女(しゅくじょ・おりひめ)が年に一度出会う有名なお話の日です。短冊を書いて、笹飾りを作って笹の葉に吊るし、星に祈ります。...
暮らし

半夏生とは?私にとってはタコを食べる日ですが…(笑)

暦では、半夏生ですね♪私にとっては、タコを食べる日なのですが(笑)もしくは、半夏生という花が、あったような気が…(~_~;)私の手元にある髙島暦の歴象には『半夏生(「はんげしょう」 太陽黄経百度。)』との記載がありますが…はて、何のこっちゃ...
暮らし

「夏越の大祓」の由来や意味を知っているかい? 茅の輪くぐって形代流して厄払い!

六月が終わろうとしております。今年も半分過ぎた…ということですね。時の流れって恐ろしい(~_~;)今年の前半を振り返ると…家族の入退院、入退院 + 家族の入退院、負傷、負傷 + 家族の骨折……なんだろう、この状況は(・。・;まあ…私は無傷で...
暮らし

知覚過敏の原因が「噛み締め」でした。その原因と影響と対策方法!

私の「歯がしみる」は、虫歯ではなく「知覚過敏」だと判明したあの日からしばらく。(参照:知覚過敏になりました。その原因は何?そして対処方法は?)私は歯医者さんの指示に従い、「歯磨きのし過ぎ」に気を付けつつ、定期検診時にしみる箇所にコーティング...
暮らし

知覚過敏になりました。その原因は何?そして対処方法は?

かつて。歯がしみるようになった私は「もしかして虫歯になった!?…いや、噂の知覚過敏かも!?」と動揺しつつ歯科へ向かいました。その結果、虫歯ではなく知覚過敏だという事実が判明。(参照:歯がしみるようになった原因は、虫歯なのか、知覚過敏なのか)...
暮らし

歯がしみるようになった原因は、虫歯なのか、知覚過敏なのか

いつの頃からか、歯を磨いている時、冷たいものを飲んだ時、チョコレートや蜂蜜を摂取した時に「おおぅッッ!?」と、歯がしみるようになりました。瞬間、痛みで頭が真っ白になるのですが、その痛みはすぐに引いていきます。「これはもしや・・・虫歯!?」と...
暮らし

白内障の手術は日帰りで受けるべきか入院して受けるべきか?

過日、60代の母から「眼科の先生に白内障の手術を勧められた」との話がありました。母は手術を受ける気でおり、私もまたそれに賛成です。ただ一つ母と私で意見の食い違う点がありました。母は、「白内障の手術は日帰りで受けようと思う」と言い、私は、「手...