2018-09

遊び

犬山市のリトルワールドへのアクセス方法と秋のイベント

犬山市のリトルワールドへ遊びに行く際、運転手である友人は、いつもノンアルコールです。そんな友人の願いをかなえるべく、自動車以外でリトルワールドへ向かう方法と、別の友人に運転手を頼めるのであれば、そのルート確認しておかないと!そしてせっかくリトルワールドへ行くのであれば、全力で遊ばないとっ!という訳で、秋のリトルワールドで何が楽しめるのかを確認します(`◇´)ゞ
おでかけ

古代アンデス文明展が名古屋市博物館にやって来る!アクセス方法、前売り券を確認だ!

それはある日の通勤途中。地下鉄のホームでポスターに出会う。“古代アンデス文明展”“名古屋市博物館”つまり名古屋市博物館にて古代アンデス文明展が開かれると…!行かねば!!名古屋市博物館への交通アクセスを確認し、(毎回、どうやって行こうか悩むので) 特別展の観覧料金を確認せねばっ!(前売券を買うべきか…)
遊び

明治村 秋の謎解き 帝国ホテル支配人の偉大なる推理で遊んできたヨ!

明治村に行ってきました!もちろん目当ては、『明治村×リアル脱出ゲーム 帝國ホテル支配人の偉大なる推理』謎解き、がんばるぞーっ!!
雑学

法華宗 三途の川 で検索して巡り合った日蓮からの手紙

過日、家族が他界し葬儀に参列しました。その時にお寺さんが唱えてくださったものに「死後どのようにしたらいいのか」について大変わかりやすいものがありました。何のお経(?)だろうと必死にお寺さんの手元を凝視したのですがわからず…家族の一人も気になったのか「後でグーグル先生に聞いてくる」と言い、その結果をここに記しておきます。
暮らし

クリスマスに飾るオーナメントの意味を知ってるかい?

クリスマスになると、ツリーやリースをよく目にするようになります。 自分の家でも様々な飾りつけをすることもあります。 何気なく飾っているこのクリスマスの飾りたち… この一つ一つに意味があるって知っていましたか? (私は知っているのと、知らないのと…混在してました(^_^;))
暮らし

シュトーレンをクリスマスに食べる人!由来と食べ方を再確認しませんか?

シュトーレンお好きですか?クリスマスが近づいてくるとパン屋さんやお菓子屋さんに並ぶシュトーレン。ドライフルーツやナッツがたくさん入ってお砂糖がまぶされたお菓子です。クリスマスのお菓子となっていますが、何故シュトーレンがクリスマス時期の食べ物なのか…その由来に迫ってみたいと思います!
暮らし

自転車は道路交通法で定められた通り右側通行NGです!罰則がありますよ!

皆さまは、自転車に乗られますか?私は、毎日の通勤や近所への買い物等々によく利用しております。今朝、自転車に乗っていて少しドキッとしたことがあったので、自転車利用の交通ルーツについてここに記しておこうと思います。自分への戒めを込めて…(^_^;)自転車を安全に利用しましょうねぇ~
遊び

明治村の秋のイベント!謎解きとイルミネーションが始まるよ♪

先日。帰宅したら、明治村の秋のイベントのご案内が届いておりました。……おお、もうそんな時期か!明治村の秋。紅葉。謎解き。イルミネーション。(秋の食べ物も♥)今年はどんな秋のイベントが開催されているのでしょう?楽しみ~♪
暮らし

九月九日の重陽の節句 とは?菊との関係は?食べ物って栗とナス!?

九月九日は五節句の一つ、重陽の節句です。「菊の節句」とも言います。我が家では栗ごはんを炊く日になります(笑)五節句の中でも尤も何もしない節句…ではないでしょうか?「重陽の節句」こと「菊の節句」ってなんなのさ!?
遊び

名古屋市内を観光したよ半日ほど!地下迷宮に眠る謎に参加しながら

ナゾトキ街歩きゲーム in 名古屋「地下迷宮に眠る謎」に急遽参加しました。予定では最終日の1日かけて謎を解きつつ、名古屋市内を観光しよう思っていたのですが、諸所の事情で)最終日前日の午後に参加することになり、使える時間が丸1日から半日への大幅減!果たして謎解きをしながら、名古屋市内を観光することができるのか!?