生活 タカラッシュのキット タカラ飲料#01 ビターカクテルと宵色ミクスチャー 謎解きの感想 タカラッシュの謎解きキット『タカラ飲料#01 ビターカクテルと宵色ミクスチャー』にチャレンジした感想を記事にしています。おしゃれな見た目とは裏腹に、後半にやってくる驚きの難しさ!いつも楽しんでいる謎解きとは種類が違うようで、なかなかに頭を使... 2022.05.03 生活
生活 タカラッシュ謎解きキット『客船漂流都市の宝』の感想 タカラッシュ「おうちで宝探し」アイゼンバーン博士シリーズ第2弾『客船漂流都市の宝』にチャレンジした感想を記事にしています。謎もストーリーもキットもしっかり作り込まれている謎解きキットです。気がついたらこの世界観に入り込んでいる没入感。クリアした時の達成感。今回も楽しいひとときを堪能させていただきました! 2022.05.03 生活
生活 夏みかんマーマレード作りのコツと保存について&料理への活用方法紹介 2月末から4月初頭に親戚宅よりたくさんの夏みかんが届きます。毎年、夏みかんが届いたら、まずはじめに作るのが「マーマレード」です。この記事では、夏みかんマーマレードを失敗しないで作るコツをご紹介します。 2022.04.14 生活
生活 布マスクを作ってみた!立体マスク 中日新聞(2020年3月31日)に掲載されていた布マスクを作ってみました。(2020年4月11日、22日にも再掲されていました)久々の針仕事だったので、1つ作るのに1〜2時間かかってしまいましたが^^;2枚目以降は割とサクサク作れました!思... 2020.04.26 生活
生活 手作りマスクキットでマスクを作ってみた! 母が眠るときに使用する夜用マスクが欲しかったのですが…マスクは買えなかったけど、「手作りマスクキット」は、買えました♪メイド・イン・アースさんの純オーガニックコットン 自分で作る「手作りガーゼマスク」キットしかし裁縫が好きではない母。「・・... 2020.03.25 生活
生活 名古屋市の敬老パス申請方法。負担金はいくら?使っていたマナカの解約は? 名古屋市には、高齢者の社会参加の支援として「敬老パスの交付」というものがあります。うちの母も、敬老パスの対象年齢になった数年経つのですが、今年、唐突に「敬老パスの交付を受けようと思うの」という相談を私にしてきました。65歳近くになると、手続... 2019.06.16 生活
生活 ドコモのiPhoneで着信拒否設定。電話設定する場合&iPhone本体機能による設定 それは、平日の早朝。午前4時頃の出来事。ジリリリーッ!ジリリリーッ!突然鳴り響くスマホの着信音(黒電話)着信履歴に知らない番号。「誰だよ…(ワン切り)💢」iPhoneはお休みモードにしていたのになぁ…(鳴るまでコールしたのか…あとで設定を直... 2019.06.15 生活
生活 梅雨時期の洗濯物の乾かし方。部屋干しの臭い対策と早く乾かすコツ。 梅雨の季節になりました。洗濯物が乾かない季節です。憂鬱ですね(´д`)とはいえ、洗濯しないわけにはいきません。梅雨時期でも洗濯物をしっかりと乾かし、部屋干しした時の臭い対策も万全にし、サクッと乾かす方法をご紹介!梅雨だからって、洗濯物を溜め... 2019.06.14 生活
生活 manacaとsuica。Apple payで使いたかったのでsuicaを設定してみた 交通系ICカードは、何をお持ちですか?私は純然たる名古屋っ子のため、(名古屋市交通局の地下鉄と市バスで生きていける)長年、manacaを愛用しております。ですが最近。物を落としたり、失くしたりといったうっかりを多発。&ICカード乗車券である... 2019.06.12 生活
生活 名古屋の市バスにて忘れ物をしてしまったら 先日、名古屋市内を走る市バスに忘れ物をしてしまいました。多分、恐らく、バスの中に忘れてきたと思うのだけど・・・もしかしたら、バス下車の際に、落としてしまい、バスの中ではなく路上に落下したのかもしれない・・・自分の持ち物が行方不明になることが... 2019.05.22 生活